「副業を始めたいけど、リスクを負いたくない」
そう考えている人はたくさんいるでしょう。
確かに、リスクを一切負わずに大金を稼げる副業があれば、初心者でも挑戦しやすいですよね。
ただ、この世にノーリスクで大金を稼げる副業というのは、本当に存在するのでしょうか。
この記事で詳しく見ていきましょう。
Contents
【結論】ノーリスクで稼げる副業はこの世に存在しない
結論から言ってしまうと、この世にノーリスクで稼げる副業は存在しません。
もちろん、資金をかけずに始めることができる副業はいくつか存在していますが、リスクというのは資金的な問題の身を言うわけではないのです。
例えば、
・挑戦したとしても稼げない可能性がある副業
このような副業も「リスクがある」と判断することができますよね。
つまり、副業を始めようと思っているのであれば、最低限のリスクを負う覚悟を持ち、本気で取り組んでいかなければならないのです。
ノーリスクと謡う副業勧誘者に注意するべき理由
SNSを活用している人の中には、
「ノーリスクで稼げる副業があります」
「誰でも簡単に稼げる、安全な副業があります」
という勧誘を受けたことがある人もいるでしょう。
ただ、このように勧誘をされた場合、間違っても、
「教えてください!」
と言ってはいけません。
では、その理由について詳しく見ていきましょう。
詐欺の可能性がある
先ほども解説したように、一切リスクを負わずに稼げる副業というのはこの世に存在しません。
もちろん、数百円や数千円、あるいは数万円前後のお小遣いを稼ぎたいのであれば、
・データ入力
・バイト
などの手段を用いることができますが、ガッツリ稼ぎたいと思っている場合は、ある程度のリスクを取る必要があります。
それにもかかわらず、ノーリスクという言葉を使って勧誘してくるというのは、情報弱者や副業初心者を狙った詐欺である可能性が高いです。
そのため、決して話を鵜呑みにしてはいけません。
情報弱者を搾取しようとしている可能性がある
SNSなどで、ノーリスクで稼げる副業があると勧誘してくる人の全員が詐欺師というわけではありません。
中には、完全な詐欺ではなく、情報弱者を狙ったセミナーやコンサル、情報商材を販売しようとしているグレーな人たちも存在しているのです。
質の高い副業セミナーやコンサルというのもたくさんありますが、このようなセミナーやコンサルというのは、自然と有名になっていきますし、口コミも増えていきますので、あえて主催者側から強引な勧誘をする必要がないのです。
そのため、全く無名のアカウントから勧誘が来た場合は、一切耳を貸さないようにしましょう。
副業でがっつり稼ぐために覚えておくべきこと
次に、初心者が副業でガッツリ稼ぐために覚えておくべきことについて、詳しく解説していきます。
ある程度のリスクを覚悟する
副業で数万円から数十万円、あるいはそれ以上のお金を稼いでいきたいと思っているのであれば、ある程度のリスクを覚悟する必要があります。
例えば、
・資金を失うリスク
・稼げない可能性があるというリスク
などを受け入れて、覚悟を決めたうえで挑戦する必要があります。
副業やビジネスで成功している人の中で、リスクから逃げてきた人はほとんどいません。
多くの人は、どのようなリスクがあるかを事前に理解して、そのリスクを全面的に受け入れたうえで真剣に努力しているのです。
リスクは取るが、初期費用はかけない
先ほども解説したように、副業におけるリスクというのは「資金面」だけを指しているわけではありません。
「稼げない可能性がある」
これも立派なリスクなのです。
副業初心者は、稼げない可能性があるというリスクは積極的に取るべきなのですが、資金面でのリスクはできるだけ避けることをおすすめします。
例えば、
・初期費用に数百万円単位が必要になる副業
・高額な機材や固定費がかかる副業
などです。
このような副業を選んでしまうと、失敗したときに大ダメージを負ってしまうことになりますので、
「資金はそこまで必要ないけど、稼げない可能性がある」
という特徴を持った副業を探していくことをおすすめします。
リスクを下げる方法を徹底的に考える
最後は、リスクを下げる方法を徹底的に考えるということです。
副業で稼ぐためには、ある程度のリスクを取ることが大切なのですが、そのリスクをいかに抑えられるかを考えることも大切です。
リスクを完全に0にするということはほぼ不可能ですが、極限までリスクを抑えるということであれば十分に可能です。
そのため、
「どうすれば失敗したときのダメージを極限まで抑えながら副業に挑戦できるかな」
ということを常に考えて、行動することをおすすめします。
リスクが小さく、稼げる副業ってどれ?
次に、少ないリスクでがっつり稼ぎやすい副業について、詳しく解説していきます。
アフィリエイト
まずはアフィリエイトです。
アフィリエイトというのは、ブログを使った広告ビジネスなのですが、コストをほとんどかけずに始めることができます。
アフィリエイトを行う場合、まずはブログを開設する必要があります。
ブログには、無料ブログと有料ブログがあるのですが、無料ブログを選ぶことで費用を一切掛図に始めることができるのです。
また、有料ブログを開設したとしても、年間1万円前後の費用で収まることがほとんどですので、お小遣いの範囲内で始めることができるのです。
アフィリエイトというのは、誰でも簡単に稼げる副業ではありませんので、「稼げない可能性がある」というリスクを秘めた副業です。
とはいえ、正しい知識とやり方を身に着けることができれば、初心者でも収益化することができますし、初期費用グッと抑えて始めることもできますので、リスクを抑えながら始めたいと思っている人は、ぜひ挑戦してみてください。
プログラミング
続いては、プログラミングです。
プログラミングというのは、知識とスキルがあれば、コストをかけることなく始めることができ、1件当たりの単価がかなり高いです。
場合によっては、10万円を超える案件を委託してもらえることもありますので、効率的に稼ぎたい人には最適といえるでしょう。
ただ、現時点で一切スキルや知識がない場合は、プログラミングスクールなどに通って技術を習得する必要があるため、若干のコストがかかってしまいます。
とはいえ、そのコストは先行投資として考えることができ、案件を受託できるようになればすぐペイできますので、そこまで深く考える必要はないでしょう。
FXの自動売買
最後は、FXの自動売買です。
FXと聞いた時点で、
「リスクが高すぎる」
と考えてしまう人もいるのですが、自動売買であればリスクを抑えた投資を行うことができます。
FXを含め、投資全般には少なからず資金を失うリスクがあり、このリスクを0にすることはできません。
しかし、自動売買を行うことで、あらかじめ組み込まれたロジックによって、機械的な投資を行えるようになりますので、ギャンブルトレードになってしまったり、意味も分からず損失を抱えたりするリスクを下げることができるのです。
まとめ
ノーリスクで稼げる副業というのは、残念ながらこの世に存在しません。
中には、副業初心者をターゲットにして、
「ノーリスクで稼げる副業がある」
と持ち掛けてくる人もいますが、このような誘いには絶対に乗ってはいけません。
副業でガッツリ稼ぎたいのであれば、ある程度のリスクを取る必要があり、そのリスクと向き合いながら努力していかなければなりません。
「それでも稼ぎたいんだ!」
「それでも挑戦してみたいんだ!」
という人は、是非先ほど紹介した低リスクで稼げる副業に挑戦してみることをおすすめします。